横浜市/大口駅1分の歯医者「ティースホワイト横浜デンタルクリニック」|高度医療を実践。評判・口コミ多数!

診療時間
9:00 ~ 17:45
  • ※受付時間は終了の30分前
  • ※土曜日は16:45まで
  • ※お昼の時間帯も休まず診療しております。

大口駅西口 徒歩1分

045-423-4182|045-947-4182

0120-780-469

キービジュアル

キービジュアル

接着ブリッジ

2021年03月28日

右上2番の歯を抜歯して接着ブリッジにした症例です。

 

40代 女性 治療回数 6回

費用 ¥150,000-(税別)

 

〈担当の石崎先生からのコメント〉

右上2番強い痛みにより来院、繰り返し治療していたため

感染が大きくなり治癒が見込めないためと抜歯となりました。

 

 

通常のブリッジでは、土台にするため両隣の歯を大きく削る必要がありますが、

右上3番、1番の歯は未処置なので、なるべく削らずできる接着ブリッジをご希望されました。

 

前歯で歯列不正もあるため、形態などは患者様と相談して

舌感をよくし接着面を小さく作成しました。

 

接着ブリッジのリスクとしては、なるべく削らずセメントで装着するため、

外れる可能性が、通常のブリッジに比べて高いということです。

 

ページを見る

インプラント

2021年03月27日

乳歯が残っており、永久歯がもともとなかった場所に

インプラント治療を行った症例です。

 

40代 女性 治療期間 約6か月

費用 ¥400,000- (税別)

 

〈担当の上村先生からのコメント〉

左下の前から5番目の乳歯がそのままになっており(晩期残存)、

後続永久歯ももともとなく、欠損補綴が必要な状態だったためインプラント治療を行いました。

インプラント治療は、その部位のみで完結する治療なので、

隣の歯を削ったり等せず、負担をかけずに治療することができます。

 

 

 

現在、インプラント治療を終えてから2年が経ちましたが、

特に問題なくしっかり噛めているとのことです。

 

インプラント治療のリスクは、毎日のブラッシングや歯科医院での定期的な

メインテナンスを怠ってしまうと、天然の歯と同じように、歯茎や骨が歯周病にかかります。

日々のメインテナンスをしっかり行うことが大切です。

ページを見る

インプラント(抜歯即時埋入)

2021年03月5日

左上の前歯が破折しており、抜歯と同時にインプラントを埋入した

(抜歯即時埋入)患者様の症例です。

 

50代 男性 治療期間 約1年半

費用 OPE前処置費用(エクストリュージョン ・CGF)¥110,000-(税込)

インプラント¥440,000-(税込)

 

〈担当の渡邉院長よりコメント〉

左上の前歯が破折しており、そのままでは保存不可能な状態でした。

 

 

 

なんとか持たせるためにエクストリュージョンを行ったのですが、

支持骨量が少なくなり状態はあまりよくなく、患者様と相談した結果、

保存ではなく長期的な予後を見込んだインプラント治療を行うことになりました。

(エクストリュージョン=虫歯などの進行により健康な歯質が歯茎の下にある場合に、

部分的な矯正装置を装着し、歯を引っ張り上げる手法。)

 

 

 

今回は、抜歯即時埋入でオペを行うことにしました。

抜歯即時埋入の場合、手術を何回もする必要が無く、治療期間を短縮することが出来ます。

また限りなく低侵襲のため、患者様の負担も減ります。

CGF(患者様の血液を加工し、治癒を促す成分をゲル状に固めたものを利用して、

骨を再生したり、手術部の治癒を早めたりすることができる再生医療。)も同時に行いました。

歯の保存からインプラントに変更となったので、CGFの費用は

エクストリュージョンの費用とともにオペ前処置費用として含んでいます。

 

エクストリュージョンにより歯が挺出していたため、歯肉を切らず簡単に抜歯を行うことができました。

 

 

 

最終的なセラミックの被せ物をセットしてから約1年半後の経過です。

特に問題なく使用していただいています。

インプラント治療は治療終了後のメンテナンスもとても重要なため、

今後もメンテナンスで定期的に通院して頂く予定です。

 

ページを見る

セラミックブリッジ

2021年02月27日

保存が難しい歯を抜歯し、セラミックのブリッジを作製した症例です。

 

60代 女性 治療回数 3回

費用 ジルコニアブリッジ ¥ 360,000-(税別)

 

〈担当の岩科先生からのコメント〉

左上4番5番の歯を他院で抜歯と言われセカンドオピニオンで来院された患者様です。

残念ながら保存は厳しい状態だったので抜歯をし、その後の欠損補綴して

セラミック(ジルコニアビルド)ブリッジを作製した症例です。

 

 

↓ レントゲン上で、左上4、5周囲の骨が吸収していることがわかりました。

 

 

抜歯後、ブリッジの土台となる左上3番、6番を削り土台を作ったところです。

 

 

仮歯で審美性、噛み合せの最終確認を行います。

 

 

左上3番~6番にジルコニアビルドブリッジをセットしました。

メリットは審美性と強度に優れるという事、

デメリットは硬質な素材の為、対合が摩耗する可能性があることです。

ページを見る

セラミックインレー

2021年02月27日

奥の銀歯が外れてセラミックにやり替えた症例です。

 

50代 男性 治療回数2回

費用 e-maxインレー ¥70,000- 税別

 

〈担当の村田先生からのコメント〉

古くなっていた奥歯の被せ物をセラミック(e-max)にやり替えました。

 

他の部位で金属の被せ物の下が虫歯になって治療していたところ、

今回の部位の被せ物がとれてしまいオールセラミックにやり替えることになりました。

金属は硬さはあるものの、変形し隙間が出来てしまうことがあります。

目視ではわからないくらいの変形でも隙間から汚れが入り、

内部で虫歯が進行してしまうケースも少なくありません。

オールセラミックは変形しないため、変形による二次カリエスのリスクは低くなります。

 

オールセラミック治療のリスクとして、非常に強く噛んでしまった場合割れる可能性があります。

 

ページを見る

MTAセメント

2021年02月25日

大きな虫歯に対する治療で、MTAセメントを用いて神経を残す処置を行った症例です。

 

30代 男性 治療回数 1回

直接覆髄+コンポジットレジン修復  費用 ¥30,000-  税別

 

 

〈担当の上村先生からのコメント〉

虫歯が大きかったため露出してしまった神経をMTAセメントを用いて保存し、

直接コンポジットレジンで修復しています。

神経の状態のより適応でない場合があります。

 

 

 

ページを見る

自家歯牙移植

2021年02月24日

保存不可能な左下の奥歯を抜歯し、左上の親知らずを移植した症例です。

 

30代 女性 治療期間 約半年間

費用¥300,000-(税別)

費用の中には、手術費・専門ドクターによる精密的な根管治療費・

土台・被せもの(オールセラミック)が含まれています。

 

〈担当の渡邉院長からのコメント〉

保存不可能な左下奥から2番目の歯を抜歯して、左上の親知らずを移植しました。

他の歯に負担をかけず、違和感も少なく、自然な歯の機能を生かせるという特徴があります。

 

現在、術後より3年経過していますが、特に問題なくお使いいただいています。

自家歯牙移植のリスクとしては、移植した歯が定着しない可能性があること、

また外科手術を伴うので、腫れたり痛みが出る場合があることです。

 

 

 

 

 

自家歯牙移植については下記のリンクもご覧ください。

https://www.suzukishika.net/transplantation/

ページを見る

金属床義歯

2021年02月20日

上顎の総義歯を金属床に作り替えた症例です。

 

60代 女性 治療回数 5回 費用 ¥350,000-(税別)

 

〈担当の石崎先生からのコメント〉

もともと使用していた義歯の口蓋部分の厚みが気になるとのことで、金属床義歯に作り替えました。

金属床義歯は、金属を使用して作製するため、薄く細く設計できるため使用感がいいです。

食事の温度も感じやすく、汚れもプラスチックに比べると付きにくいため清潔さも保ちやすいです。

 

 

 

吸着がより向上するように、筋形成という処置でトレーを改造し、

より患者様の口腔内にフィットしたトレーで型取りを行っています。

型取りだけでも4回行い、非常に精密な粘膜の型取りで口腔内により適合するように作製しました。

 

 

ページを見る

レーザードックベスト・セラミックインレー

2021年01月25日

大きな虫歯に対し、レーザードックベストセメント治療を行い

セラミックインレーで補綴した症例です。

 

40代 男性 治療回数 3回

費用 レーザードックベストセメント ¥ 15,000-

セラミックインレー ¥60,000-

 

〈担当の岩科先生からのコメント〉

右下5番に冷痛を感じたためご来院された患者様です。

レントゲンにて確認したところ隣接面から虫歯が広がっていました。

 

 

 

虫歯が神経に接近していたため、レーザードックベストセメントにて神経温存療法を行い、

半年経過をみてセラミックインレー処置に移りました。

 

コンタクトカリエスは自分では気づきにくいので、定期的にレントゲンを撮ることをお勧めします。

しみるなどの自覚症状が出始めるとかなり虫歯が大まくなってきており

神経を取らざるを得ない場合もあります。

神経を取る時に歯の毛細血管も切断するので歯に栄養が供給されなくなり

将来歯が割れるリスクは何倍にもなります。そうならないように日々のフロスや検診時の

レントゲンでの早期発見が非常に重要になります。

 

 

レーザードックベストセメント治療では

大きな虫歯でも、なるべく削らず神経を残せる可能性を高めますが、

リスクは、場合によっては神経が失活してしまう可能性もあるということです。

ページを見る

MTAセメント

2021年01月25日

大きな虫歯に対する治療で、MTAセメントを用いて神経を残す処置を行った症例です。

 

30代 男性 治療回数1回

費用 ¥30,000-(税別)

 

〈担当の上村先生からのコメント〉

虫歯が大きかったため、除去した際に露出してしまった神経を

MTAセメントを用いて保存し、直接コンポジットレジン(プラスチック)で修復しています。

神経の状態により、適応でない場合があります。

MTAセメントのリスクは、痛みが出たり、

場合によっては神経が失活してしまう可能性もあるということです。

 

 

 

 

 

 

 

ページを見る

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 初診web予約
  • web予約
  • メール相談

電話での問い合わせ

045-423-4182

045-947-4182

0120-780-469

▲初めての方はこちらにお電話お願いします。

医院の住所

〒221-0002 横浜市神奈川区大口通 138-9

診療時間
9:00 ~ 17:45
  • ※受付時間は終了の30分前
  • ※土曜日は16:45まで
  • ※お昼の時間帯も休まず診療しております。

このページの先頭に戻る