横浜市/大口駅1分の歯医者「ティースホワイト横浜デンタルクリニック」|高度医療を実践。評判・口コミ多数!

診療時間
9:00 ~ 17:45
  • ※受付時間は終了の30分前
  • ※土曜日は16:45まで
  • ※お昼の時間帯も休まず診療しております。

大口駅西口 徒歩1分

045-423-4182|045-947-4182

0120-780-469

キービジュアル

キービジュアル

院内勉強会

2020年11月30日

診療終了後に定例の院内勉強会を行いました。

 

今回は、岩科先生と歯科衛生士の冨山さんが発表しました。

岩科先生は、上顎前歯部の審美障害がある患者の治療に関して

どのようなことに注意すべきかのディスカッション、

冨山さんは歯周病治療の患者様に対して本人のモチベーションを

高く保てるような声掛けやアプローチについてのディスカッションを行いました。

 

ページを見る

おすすめ書籍 ①

2020年11月25日

今度から、ブログで僕のおすすめの書籍を紹介していきたいと思います。

気になった方はぜひ読んでみてください。

 

第1弾は 山田豊文先生 著書 【病気がイヤなら「油」を変えなさい!】

を 紹介したいと思います。

 

油はすべて身体に悪いという訳ではなく、むしろ必須なものです。

ただ、体にいい油というのは知識がなければ選ぶのが難しいです。

いい油、悪い油、その区別を理解するには最適な1冊です。

身体は全ての源です。食事はおなかを満たすということだけでなく

細胞の隅々にまで影響されるため、僕も改めたいと思いました。

ページを見る

ご意見箱

2020年11月17日

患者様のご意見をお聞かせいただきたく、ご意見箱をトイレに設置しております。

医院に役立つご意見を多く頂き感謝しております。

 

先日、ご意見箱の中に「ずっと決まらなかった私の夢が決まりました!将来、歯科衛生士にきっとなります!」という投稿がありました。

歯科衛生士になりたいと思ったきっかけが当医院で新卒から学んで3年目の歯科衛生士 笠原さんと診療中の会話がたのしくて決めたとのことでした。

投稿の中には「憧れの笠原さん」と記されており、将来の夢に、私たちが従事している歯科医療への道を選んでくれることを、とても嬉しく思っています。

 

歯科衛生士は医療の仕事です。ある程度の規律や厳しさが求められますが、

患者さんに「ありがとう」と言っていただける機会が多い素敵な職業です。

「患者さんのために役に立ちたい」という思いを持って

日々、鍛錬してきた笠原衛生士の実直な人柄を表す素敵な投稿でした。

頑張って歯科衛生士になったら是非、ティースホワイト横浜に

見学にいらしてくださいね。

ページを見る

インプラントマスターコース

2020年11月15日

皆川アカデミークラブのインプラントマスターコース11月の回に参加しました。

 

今回は、インプラントの軟組織の取り扱いについて勉強させてただきました。

インプラントは通常骨に対して診断し治療をしますが、

実は骨の外側の歯ぐきが丈夫か、弱っていないかなどの診断をして適切な処置をしないと

骨に対しての防御力が変わります。

インプラントを長く持たせるためには骨だけでなく歯ぐきも丈夫にしないといけません。

最新の治療について学ぶことが出来大変勉強になりました。

 

ページを見る

院内勉強会

2020年11月11日

今回の院内勉強会は、上村先生と岩科先生の発表でした。

 

ブリッジを作るにあたり、歯の無い部分(ポンティック)をどのようにすれば

患者様がお手入れしやすいかについてディスカッションしたり、

歯科ドックの検査をした症例を皆で検討しました。

 

ページを見る

オーダーメイド サーフボード

2020年11月10日

2年くらい前から始めた趣味のサーフィンで使用する

サーフボードをオーダーメイドで作りました。

 

 

自分の好きな数字と医院のロゴを入れてオリジナル感を出してみました。

次回 使用するのがとても楽しみです!

 

ページを見る

インディアナ大学 客員講師

2020年10月29日

所属しているインディアナ大学の客員講師になりました。

 

 

今後も発表をする機会を多く得られるので、どんどんチャレンジして

経験を積んでいきたいです。

今後もより一層精進していきたいと思います!

 

ページを見る

インプラントマスターコース

2020年10月20日

皆川アカデミークラブのインプラントマスターコース10月の回に参加しました。

 

当日の資料の一部を引用します。

 

 

こちらの画像ですが、みなさんはaとbの線の長さを比べてどう感じますか?

 

線の長さが違うように見える方が多いと思いますが、実は、この線の長さは同じなんです。

このように目の錯覚により同じものでも違うように見えることが分かります。

手術中も目の錯覚が起こる場合があり、

十分に気を付けないと事故が起きる危険性があるということを示しています。

感覚のみでインプラントの手術を行うことは危険ということです。

当院では、コンピューター上で安全な位置に埋入できるよう設計したガイドを

手術時に必ず使用しています。それにより安全で確実なインプラントの手術が望めます。

 

 

 

 

また歯を抜くと骨の高さや幅は減ってしまう為、(上図参照)

骨の移植が必要になる可能性が出てきます。

ただ、骨が減ってしまった場合でも骨の移植をすることで

インプラント治療を受けられる可能性があり、インプラントの適応は広がっています。

骨が減っている状態でも移植をすればインプラント治療を

受けられる場合も多いのであきらめずにぜひご相談ください。

使用する骨の材料に関してもいろいろ種類があるので、

それぞれの材料について学ぶことが出来ました。

ページを見る

加藤元彦先生 記事

2020年09月29日

2020年9月17日発売号の週刊新潮にて、歯科医界のレジェンドである

御年90歳の加藤元彦先生の記事が紹介されていました。

 

かみ合わせを維持して健康寿命を保つにはよくかむこと、

左右差なく一口30回以上かむこと、

また食物(なるべく加工されていないもの)への配慮も大切で、

加藤先生もそれらを実践されているとのこと。

下の歯は全て残っており、かみ合わせが正しいので

顔の歪みもなく周りの方からも「とても90歳には見えない」と言われるそうです。

 

噛み合わせの重要性を再確認できました。

患者様に今後もしっかりお伝えして、また僕自身も見習っていきたいと思いました。

 

下図は加藤先生監修のアゴずれのセルフチェックシートです。(9月17日号週刊新潮より引用)

参考にしてみて下さい。

 

ページを見る

リグロス説明会

2020年09月24日

診療終了後の勉強会にて、

科研製薬株式会社の方にお越しいただき

歯周組織再生剤「リグロス」の説明をしていただきました。

 

リグロスは、成長因子の作用により、歯周病で破壊された歯周組織の

周囲にある細胞を増やし、さらに血管を作って細胞に栄養を送り込みます。

これらの作用により歯槽骨などの歯周組織を再生する薬剤です。

歯周組織再生療法を受けることで、進行した歯周病でも

歯を抜かずに治療できる可能性があります。

 

ページを見る

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 初診web予約
  • web予約
  • メール相談

電話での問い合わせ

045-423-4182

045-947-4182

0120-780-469

▲初めての方はこちらにお電話お願いします。

医院の住所

〒221-0002 横浜市神奈川区大口通 138-9

診療時間
9:00 ~ 17:45
  • ※受付時間は終了の30分前
  • ※土曜日は16:45まで
  • ※お昼の時間帯も休まず診療しております。

このページの先頭に戻る