社員食堂 4/23春の土用の丑の日
2021年04月24日
キッチンスタッフ近江です。
本日の社食🍚
「春の丑の日」とゆうことで
理事の芳子さんから、国産うなぎを頂きました😌
土用の丑の日は、夏場だけだと思っていましたが、年に数回あるんです🧐
季節の変わり目に体調を崩さない様に栄養を摂る🦾とゆう風習とゆうお話です。
うなぎは、実は低カロリー。
ですが、栄養素がたくさん詰まって
スタミナ食。また、コラーゲンも含まれ、美味しさだけではなく
栄養、美容にもよしとされています♪♪

▪️うな丼
▪️長芋と刺身こんにゃくの梅和え
▪️春キャベツのお漬物
▪️舞茸とごぼうのお吸い物

✳うな丼
うなぎは、1度水洗いをして
周りについているタレを洗います。
フライパンにうなぎ、酒を入れ
蒸し焼きし、タレをハケでぬり
軽くやくと、ふっくら美味しく頂けます。
✳長芋と刺身こんにゃくの梅和え
長芋、刺身こんにゃく、梅干し
酢、塩、白だし、醤油、ゴマ油
和えてできあがりです。
✳春キャベツのお漬物
春キャベツ、人参、きゅうり
ゴマ
塩、こんぶ、塩昆布、白だし、醤油
レモン果汁
塩をよく揉みこみ水分をだします。
調味料をいれて揉みこみできあがりです。
✳舞茸とごぼうのお吸い物
本日は、
舞茸、ごぼう、油揚げ、長ネギ
のお吸い物です。