社員食堂 9/30
2020年09月30日
キッチンスタッフ近江です。
9/30水曜日
本日の社食

☆さつまいも玄米ご飯
☆ナスとピーマン甘辛大豆ミート炒め
☆四角豆のナムル
☆ちくわとトロロ昆布のすまし汁

▫️さつまいも玄米ご飯
秋🍁の味覚 さつまいもをたっぷりいれた玄米ご飯です。
今回は玄米を炊く量が多いので
さつまいもは鍋で茹で
後からまぜます。
玄米ご飯は
塩、ダシ昆布、酒を入れて炊きます。
さつまいもは白だしと塩で茹で
炊きあがった玄米ご飯に
さつまいもと黒ごまをいれ混ぜてできあがりです。
▫️ナスとピーマン甘辛大豆ミート炒め
ナス、ピーマン、大豆ミート、高野豆腐、舞茸
麺つゆ、甜麺醤、酒、みりん、味噌
しょう油、生姜汁、片栗粉
材料を炒め、調味料で味付けしてできあがりです。
▫️四角豆のナムル
沖縄から四角豆を頂いので
ピリ辛ナムルにしました

四角豆 初めて聞く名前、初めてみました!
食べるのも初めてです!
形がかわいいです。

周りにフリルがついてるみたいですね!

さっと湯がき、冷水で冷やします。
ごま油、ゴマ、パルシステム鶏ガラスープ、糸唐辛子
よく混ぜ味をしみこませたら
できあがりです。
食感もよく
味は枝豆に似ているような気がします
おいしいです♪♪
▫️ちくわとトロロ昆布のすまし汁
本日はすまし汁です。
ちくわ、ごぼう、トロロ昆布
ごぼうのいい出汁がでて
美味しくできあがりました!
明日から10月❗
だいぶ涼しくなり過ごしやすくなりましたネ❗
夜になると虫の鳴き声が響いて
秋だなぁ~と感じます☆