2018年10月31日
皆さんこんにちは!
歯科助手兼受付の関澤です🙂
今日はハロウィンですね🎃
皆さんはどんなハロウィンパーティーで楽しみますか??
私は友人と静かに?仮装を楽しみたいと思います♪♪(笑)
ハロウィンが終わると、街はクリスマスモードに突入ですね❄
当院では、クリスマスキャンペーンとして、
ご好評のポリリン酸ホワイトニングのご案内をしています♪
歯質を強化する目的ですが、それと共に歯が白くなったらこんなに嬉しいことはありませんよね??
ご興味がありましたら、是非スタッフにお声かけください✨
ページを見る
アメリカでインプラントのセミナーを受けてきました
2018年10月30日
歯科医師の上村です。
アメリカ、シアトルでインプラントのセミナーに参加し、テンプル大学歯周科教授のDr.Wadaより指導を受けました。
インプラントを行う上で困難な症例について実習をまじえて処置やテクニックを学びました。
講習会自体もまた勉強になりましたが世界の一流の歯科医師に触れあう機会が大きな収穫であったと思います。
今後もより高度な医療を提供できるよう勉強していきたいと思います。
ページを見る
食欲の秋🍎🍁
2018年10月24日
こんにちは!受付の鈴木です(^_^)
あっという間に10月も後半ですね!みなさんどんな秋をお過ごしでしょうか??
スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、、、( ˊᵕˋ )
様々な楽しみ方がありますが、今日は食欲の秋にちなんで間食の取り方のお話をしたいと思います☆
「間食するとむし歯になりやすい」などといわれることがあります。それは、なぜかご存知ですか??
それはお口の中の酸性度が関係しています。
食べ物が口の中に入ると、むし歯菌(ミュータンス菌)が食べ物に含まれる糖質をエサにして酸をつくります。
歯の表面は中性ですが、むし歯菌のつくった酸により酸性に変化します。酸の作用により、時間の経過とともに歯の表面のエナメル質からカルシウムやリンなどのミネラルが唾液中に溶け出します。これを「脱灰」といいます。
やがて唾液などにより酸が洗い流されたり中和されたりして、歯垢の中は中性に近い状態に戻ります。エナメル質から唾液中に溶け出したミネラルは再び歯に取り込まれて沈着します。これを「再石灰化」といいます。
お口の中は、この脱灰と再石灰化が日々繰り返しおこなわれています。
このミネラルが溶け出す酸性の状態が続くと、歯に穴が開いてむし歯になってしまうのです。「間食をするとむし歯になりやすい」といわれるのは、歯垢の中が酸性になっている時間が長くなるからなのです。
つまり、「ダラダラ喰い」を控えることが大切です!
長時間かけてだらだら食べると、口の中はいつもミュータンス菌が酸をつくり続けていることになります。時間を決めて規則正しく間食を楽しむようにしましょう。食べたらすぐに歯磨きの習慣も忘れずに。。( ˊᵕˋ )
正しい食事の取り方で虫歯のリスクを抑え、食欲の秋も楽しみたいですね(*^^*)
ページを見る
歯磨き指導に行ってきました♫
2018年10月16日
先週の木曜日11日に鈴木先生が歯科検診に行っている西寺尾第二小学校の4年生2クラスに虫歯、歯周病について、歯磨きが上手になるポイントなどについてのお話をしてきました!
わかりやすく伝えるためのスライド作りや生徒に楽しんでもらえるようなお話を7月から準備をし発表を終えました!
とても大変でしたが、生徒の皆さんが積極的に答えてくれたり、熱心に歯ブラシで頑張って磨いてくれてました!歯周病の特徴を的確に答えてくれる生徒がいてとても驚きました!
大人だけでなく子供までも歯に対しての意識が高いことを感じた1日でした(^ ^)
ページを見る
お口の健康マニュアル
2018年10月15日
こんにちは 受付の矢島です。
ここ数日冷え込みますが、体調崩されていませんか。
先日衛生士の横山さんから、『お口の健康マニュアル』という小冊子をいただきました。
虫歯のメカニズムや、虫歯にならないために気をつけることなどが載っていました。
イラストもたくさんあり、とても分かりやすかったです(^^)
それによると、酸性度が高い飲み物も歯が溶けやすいので気を付けた方が良いそうです。
私の好きな野菜ジュースも、意外と酸性度が高くて驚きました。
ジュースを飲んだだけでも、歯磨きを心がけようと思います(´ー`)
雨の日が多いのでご来院の際は気を付けてお越しください。
ページを見る
セミナーに参加しました
2018年10月4日
こんにちは(^o^)
昨日は渡邉先生の所属されてる勉強会へスタッフ、Dr.と参加させていただきました。
演者の牧野明先生は
富山県高岡市でご開業されており
日本歯周病学会 歯周病専門医・指導医。
日本臨床歯周病学会指導医・歯周インプラント指導医でもあります。
私たち衛生士の主である歯周病治療を
『基本治療で治す!!!』という目から鱗な情報や知識を得ることができ、スタッフのモチベーションが上がる会でした
ちなみに昨日は牧野先生のお誕生日でした👏
おめでとうございます㊗️
ページを見る
10月の勉強会
2018年10月4日
こんにちは、歯科衛生士の南です。
最近すっかり肌寒くなってきましたね。皆様気候の変化で体調など崩されていませんか?体調を崩すと口のなかの状態も悪くなりやすいので手洗いうがい、そして歯磨きもしっかりやっていきましょう(^^)
先日、月に一回の勉強会がありました。
ここでは毎月担当しているプロジェクトの進捗状況を報告しあったり、先月行った未來年表を達成するための目標立てなどをしました。
スタッフ全員が真剣に目標をきめました!日々の診療に生かしていきたいです。
☆おまけ☆
今月誕生日のスタッフです(^-^)/
渡邉院長からプレゼントを頂きました!
美味しいケーキもみんなで食べました(^-^)/
ページを見る
パウダーメインテナンス
2018年10月1日
こんにちは、歯科衛生士の氏家です。
昨日の台風、凄かったですね。今朝の通勤に影響が出てしまった方も多いのではないでしょうか?
さて、当医院では着色汚れを取る専用のクリーニングメニューがあります。コーヒーや紅茶、赤ワイン、タバコのヤニなどの着色汚れを、粉とお水を噴霧する専用の機械で落とします。
日頃よく使う機械をなのですが、もっとよりよいクリーニングができたらと思い、先月パウダーメインテナンスセミナーに参加してきました。実習も含んだセミナーだったので、より深い知識と技術を知ることができたと思います。
着色汚れを取るクリーニング、ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。
ページを見る