お口の習慣による悪影響
2020年03月19日
こんばんわ、受付の岩本です。
寒暖差が激しく、コロナに悩まされる日々でございますがいかがお過ごしですか?
今日はついやってしまうお口の習慣(口呼吸)のお話です。
★口呼吸★
お子様に多い口呼吸ですが、鼻呼吸に比べ、口呼吸にはさまざまなリスクがあります。
①ウイルスや病原体の侵入
口呼吸を続けていると、気道がウイルスに感染するリスクが高まります。
②唇や口内の乾燥
口の中が乾燥することで、歯肉炎や虫歯になりやすいという危険性もあります。
★対策★
口呼吸の原因として、慢性的な鼻づまりが挙げられます。鼻づまりによる口呼吸は、蒸しタオルなどで鼻を温めることで改善が見込めます。
以上です!
ウイルスや病原体の侵入については、今まさに気をつけたい事ですね。
宜しければこの機会に自身の呼吸の仕方を意識してみてください✨
岩本
ページを見る
分院解散会
2020年03月15日
こんにちは!
歯科衛生士の岡村です!
4月から糸日谷先生が非常勤勤務となり、シフトの変更で分院勤務のスタッフも代わります…
という事で、昨日は分院解散会を行いました!
糸日谷先生これまで分院をまとめてくれて有難うございました!😭✨
これからも宜しくお願いします!
みなさんも本当にお疲れ様でした!
私はこれから分院の出勤日数が増えます、より一層頑張ります!
とっても仲良しな分院メンバーで、楽しい時間を過ごせました😊
有難うございました!
ページを見る
お口健康と食生活
2020年03月14日
こんにちは☺︎食育指導士の野口です。
今日は雨☔️から雪☃️に変わり久しぶりに寒い日でしたね❗️
3月も半ばというのに雪❄️が降るとは驚きました‼️
当医院では1月より社員食堂を作りました。
社員食堂を作った理由は、今後患者さんへ食の大切さを私たちが発信していくためです。
そこで、身体に良い食事をスタッフみんなで食べて、実感したり、食への意識を高めよう❗️
と言うことで社員食堂を作るに至りました。
メニューの基本は【マゴワヤサシイ】です。
社員食堂を始めて約2ヶ月が経ちました。
スタッフの声を聞いてみると、身体に良い上に美味しい♡
他にも、自宅でもこのメニューを作りたい❗️
と言う声も上がり、レシピの共有もしております。
食を意識して変えるだけで、身体の調子が変わったり、免疫力が向上し、病気に対抗できる身体づくりが出来ます。
もちろん免疫力が上がると、口腔内の細菌にも対抗できます。
色々な病気の予防として【マゴワヤサシイ】食事を皆様も取り入れてみてはいかがでしょうか❓
詳しくは《食育ブログ》もご覧ください☆
ページを見る
唾液の働きについて☺︎
2020年03月10日
こんにちは!受付の林です ☺︎
今回は唾液の3つの働きについてお話します。
【その1 抗菌機能】
唾液に含まれる免疫グロブリンやリゾチームという成分は、ウイルスや細菌などが粘膜から侵入するのを阻止してくれます。
細菌繁殖を抑制する効果もあるので、むし歯などの様々な病気予防にも役立っています!
【その2 修復機能】
唾液に含まれるリンやカルシウムなどのミネラルは、歯を守る再石灰化作用を促してくれます。
初期のむし歯であれば、酸で溶けかかった歯のエナメル質を修復し、治すことができます!
【その3 アラーム機能】
唾液が減って口の中がかわくのは、血管内の水分が不足している証拠です。
体内の水分が3%(約1ℓ)失われると、口の中が乾燥した状態になり、水分不足になりそうな体の危険をいち早く教えてくれます!
唾液にはたくさんの働きがあるんですね☺︎✨
ページを見る
3月院内研修
2020年03月6日
皆さまこんにちは。カウンセリング担当しております森川です。
毎月、行っている院内研修では、2020年の医院の予想図をイラストを交えて作成し、発表しました。目標を設定して患者様により良い医院になるよう取り組んでいます。
お誕生日は 渡邉院長と関澤さん♪
今月から理事長のお誕生日プレゼントは社食で使用する エコな名前入りマイお箸です。
ページを見る