横浜市/大口駅1分の歯医者「ティースホワイト横浜デンタルクリニック」|高度医療を実践。評判・口コミ多数!

診療時間
9:00 ~ 17:45
  • ※受付時間は終了の30分前
  • ※土曜日は16:45まで
  • ※お昼の時間帯も休まず診療しております。

大口駅西口 徒歩1分

045-423-4182|045-947-4182

0120-780-469

キービジュアル

キービジュアル

日本の歯科100選に掲載されています ‐2016年度版-

2015年11月13日

132ページに当医院が紹介されています。

全国の歯科68,834医院の中から公募による厳選な審査で選考された100医院を掲載していますので、歯医者選びに迷っている方、この本を参考に「町のかかりつけ医」を見つけられるといいですね。

ページを見る

歯を噛みしめていませんか?

2015年11月9日

こんにちは、紅葉が深まり秋らしくなってきましたね
受付の矢島です。

突然ですが、1日の中で上下の歯が接触する時間、どのくらいだと思いますか?
答えは「20分以下」
ふつう、人間の上下の歯は会話中や食べ物を噛む時に瞬間的にふれあうだけです。
それらを合計して、1日20分以下が正常だそうです。
数字にしてみるとずいぶん短いですね・・・!

ですが、実際にはもっと長時間になっていませんか?

たとえば・・・

□ふと気が付くと、歯を噛みしめていることが多い
□朝起きると、首や肩が凝っている
□スマホの利用時間が毎日3時間以上ある
□顎を開くときに痛みを感じることがある
□スマホゲームやSNSが趣味だ

(TCHセルフチェック表より 一部抜粋)

もし当てはまるものがあったら、無意識のうちに歯がふれあっているかもしれません!

私も、スマホに夢中になるとついつい時間を忘れてしまいます・・・(^_^;)
下を向いて画面を見て、ずっと同じ姿勢でいることが歯の負担になっているそうです。

上下の歯が持続的に接触する癖のことを「Tooth Contacting Habit」
省略して「TCH」と呼びます。
TCHが常態化すると口の周りの筋肉の疲労だけでなく、
頭痛や肩凝り、顎関節症など様々なトラブルの原因になります。
そこで、意識して噛みしめを減らしてみましょう!

◇噛みしめ癖を直す 「TCHリセット深呼吸」◇

① 背筋を伸ばして膝を揃えて座り、鼻から息を吸う
② 肩を下げて口からふーっと息を吐き出す
③ ①②を3回繰り返すと、上下の歯の間に隙間ができる

①②を3回丁寧に行うことで徐々に胸がひらき、背筋が本来のS字カーブを取り戻します。
そうして顎が上がることで、上下の歯の間に隙間ができるそうです!

酸素を十分に取りこむことで気分もリフレッシュし、仕事の能率も上がるそうですよ(*^^*)
お仕事や移動、細かい作業の合間にぜひ意識して行ってみてください☆

ページを見る

11月8日は「いい歯の日」です ( ^ 皿 ^)

2015年11月2日

いつまでも自分の歯で食事ができると楽しいですね。
噛むことで全身の健康状態も良好になり、認知症のリスクが軽減するという調査結果もでています。
毎日の正しいケアと定期的な歯科医院の検診は歯の健康な状態を維持するために欠かせないことです。
早期発見・早期治療で取り返しのつかない状態のなる前にご相談ください!

ページを見る

☆歯ブラシと歯間ブラシで歯垢9割除去できます!

2015年11月2日

こんにちは
受付の小森です。

10月も終わりだんだん寒くなって来ましたね(^^)
今日はコートを着てきてしまいましたが少し早かったみたいです☆みなさんも暖かい格好して風邪ひかないようにして下さい♪(^^)

話は変わりますが、
みなさんは歯ブラシをするときに一緒に歯間ブラシも使っていますか????

歯ブラシだけで全ての汚れが落とせると思っていませんか??

‥‥

‥‥。

それは大間違いです!!

なんと、歯ブラシのブラッシングだけでは歯垢の除去率は約60パーセントです。
でも、デンタルフロスや歯間ブラシを使うと歯垢の除去率はなんと、、約80〜90パーセントに高まるそうです!

歯垢が歯周ポケットにたまると歯周病菌が繁殖し、歯肉炎を発症します。
さらに、歯を支える歯槽骨を溶かし、進行すると歯がグラグラしてきます。

さらにさらにもっと怖いことに、細菌が歯周ポケットから血管に入って他の部位に回り、動脈硬化や感染性心内膜炎など思い病気になる恐れもあるそうです。
口の中の汚れで肺炎になることもあります。

‥‥

‥‥。

とても怖いですね!

歯周病は歯だけではなく身体にまで問題を引き起こしてしまうんですね>_<

手遅れにならないように、今からでも全然遅くありません(^^)

大切な宝石を磨くのと同じようにご自身の歯も時間をかけて丁寧に汚れを落としましょう(^^)♪

ページを見る

ペットボトルのジュースに含まれる砂糖

2015年10月27日

わかりやすいように模型にしてみました。
量に唖然としてしまう方も多いのではないでしょうか。

□□□ 砂糖の害 □□□□□□□
□ 虫歯
□ 肥満
□ 糖尿病
□ 筋肉が弱くなる
□ 視力低下
□ カルシウムから骨が溶け出す
□ 集中力がなくなる
□ イライラする
□ 化膿が治りにくい  などと言われています。

なんでも適量が大切ですね

ページを見る

ハロウィン ( *´艸`)

2015年10月26日

すずき歯科スタッフでハロウィンパーティー
10月31日はHalloween!!
元々は古代ケルト人の秋の収穫祭、悪霊を追い出す宗教的な意味合いがあるようですが、
今ではアメリカや日本でも秋の定番のお祭りとなりつつありますね。

気合の入ったスタッフの仮装で盛り上がりました
皆さんもぜひ仮装して診療にいらしてください!

ページを見る

歯科用顕微鏡が新しくなりました

2015年10月20日

特別診療室の顕微鏡が新しくなりました。
(Moller/Yoshida ALLEGRA 330Microscopeドイツ製)
根の治療や、インプラントなどの動画が撮れるようになりました。
天井から吊ることで、施術中の動線を妨げません。

ページを見る

予防対策

2015年10月14日

少し早いようですが、インフルエンザによる学級閉鎖がニュースになっていましたね。
ワクチン接種も予防の一つですが、帰宅後のうがいや手洗いも有効な予防策です。
お口の中を清潔にして、菌の繁殖を防ぐことがとても重要です。
菌の中にはプロテアーゼと、ノイラミニダーゼというタンパク質を破壊しインフルエンザの侵入を手助けする細菌もいます。
毎日の歯磨きをしっかりおこない、歯科医院での歯周病や虫歯の治療、歯のクリーニングなどをおこなうことで口の中の細菌を減らすと、プロテアーゼの量が減り、インフルエンザの発症も抑えられるとされています。
当院では虫歯予防、歯周病予防、口臭予防に大変効果がある高濃度次亜塩素酸水の除菌水(POIC)の使用を推奨しています。POICのうがいを体験したい方はスタッフまでどうぞ。

ページを見る

本日のインプラントOPE

2015年10月10日

本日もインプラントの手術が終わりました。

処置時間も30分くらいでしたが、途中、患者さんは熟睡されていたので
痛みもなく、笑顔でお帰りになりました

ページを見る

恒例のすずき歯科バーベキュー

2015年10月5日

昨日は院長宅で毎年恒例のすずき歯科バーベキューを開催しました。
新しいスタッフも親睦を深め、気持ち良い秋晴れの最高の一日となりました

院長の焼いてくれたお肉は写真を撮る前に食べられてしまいました

ページを見る

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 初診web予約
  • web予約
  • メール相談

電話での問い合わせ

045-423-4182

045-947-4182

0120-780-469

▲初めての方はこちらにお電話お願いします。

医院の住所

〒221-0002 横浜市神奈川区大口通 138-9

診療時間
9:00 ~ 17:45
  • ※受付時間は終了の30分前
  • ※土曜日は16:45まで
  • ※お昼の時間帯も休まず診療しております。

このページの先頭に戻る