横浜市/大口駅1分の歯医者「ティースホワイト横浜デンタルクリニック」|高度医療を実践。評判・口コミ多数!

診療時間
9:00 ~ 17:45
  • ※受付時間は終了の30分前
  • ※土曜日は16:45まで
  • ※お昼の時間帯も休まず診療しております。

大口駅西口 徒歩1分

045-423-4182|045-947-4182

0120-780-469

キービジュアル

キービジュアル

インプラントセミナー

2020年09月13日

こんにちは。衛生士の見上です。

今月もMinagawa Academy Club マスターコース第3回に渡邉院長、衛生士武井、岩崎、見上で参加して来ました。

午前中は座学でCTから読み取れること、診断、設計の重要性について学び、午後からはインプラントの埋入、GBRの実習を行いました。

毎回ついていくのが大変ですがとても勉強になります。

外科治療につかせて頂く機会があるので学んだ事を活かせていきたいと思いました。

セミナー後は神保町で有名なカレー屋さんに連れて行って頂きました!とても美味しかったです!!

ページを見る

9月の院内研修

2020年09月4日

9月に入り、勢力を増した台風が次々と発生して西日本を襲っていますね。
6月から豪雨災害などが相次いでいるので、今、勢力を増しながら日本列島に近づいている台風10号も、大きな爪痕を残さない事を願っております。

さて、9月2日(水)は院内研修でした。
この様な時期ですので、ソーシャルディスタンスをきちんと設けた上で研修しました。

今回のワークは
みなさんは雪山に不時着したスキー客。
あなた達10名が生き残るため、いちばん重要なものを「1」とし、順番をつけていくというワークでした。

・ライフル銃1丁
・大箱のマッチ1箱
・5日分の朝刊
・方向のわかる磁石1個
・スキーセット1組
・20㎝のナイフ1個
・板チョコレート10個
・大型の懐中電灯1個
・ウィスキーの入ったびん1つ
・固形の油の入った金属缶1個

これらのものに、生き延びるために必要な順に番号付けをするのですが、私の考えは生き延びれない順番でした😅
答えは、その場から動かず、捜索隊が発見してくれるまで命をつなぐ方法を、この中から選ぶということでした。
チームを作り考えたのですが、それぞれの考えがあり、それをみんなで共有し、いろんな気づきができるワークでした。

今月のお誕生日は、上村先生、神田さん、清水さん、林さんでした!
プレゼントは当院の社食で使える、名前付きのお箸です😄
みなさん、おめでとうございます🎊

ページを見る

“口輪筋”のトレーニングについて

2020年08月27日

 

受付の林です!

8月ももうすぐ終わりですが、まだまだ暑い日が続きそうです💦

水分補給をしっかり行い、暑さに負けないようにしましょう☀️

 

さて今回は、“口輪筋”についてお話します!

口輪筋とは、唇の周囲を取り囲む筋肉の事で、ロを開けたり閉じたりする時に私たちは無意識に使っています。口輪筋が衰えると体にさまざまな悪影響が出ると言われています。

 

①お口のトラブル

ロを閉じていられなくなることで、口の中が乾燥し、だ液によるプラークや細菌のコントロールができなくなります。

その結果むし歯になったり、歯石の沈着・歯周病・口内炎・口腔乾燥症口臭などの影響を及ぼすと言われています。

②顔がたるむ

たくさんの表情筋が口輪筋から放射状に伸びている為、表情筋全般が弱くなってしまい、あご・頬のたるみ、ほうれい線や二重あご、左右の顔のバランスが変わってくるなどの悪影響が出ます。

③のどの炎症・全身の病気

口呼吸になり、ウイルスや細菌がのどの周りにある扇桃に直接つくことで、咽頭炎や扇桃炎などの慢性的な炎症を起こしやすくなります。

④いびきや無呼吸

睡眠中に口が開いてしまうことで、舌根が沈んで気道を塞ぐので、いびきや無呼吸症候群を起こしやすくなると言われています。

眠りが浅くなるので、睡眠不足・記憶力低下・不整脈高血圧などの原因にもなります。

 

さまざまな悪影響を防ぐために、口輪筋のトレーニング「あいうべ体操」を行いましょう!この体操には口の運動の基本となる動きがすべて含まれています!

次の4つの動作を順にくり返し行い、口輪筋を鍛えましょう!

 

 

 

ページを見る

ティースホワイト横浜デンタルクリニックには 歯科感染管理者が在籍しています

2020年08月21日

こんにちは、 カウンセリングを担当しております森川です。

梅雨が明けたとたんに、猛烈な暑さとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

 

ティースホワイト横浜では患者様に安心して歯科治療を受けてもらうことと、

医療機関に携わる私達スタッフも安全に治療を行えるように歯科感染管理者を在籍させております。

歯科治療はインプラントや、歯周外科以外にも

抜歯、スケーリング(歯石の除去)など出血を伴う治療が多く行われています。

また歯科治療器具・器材は特殊な形状の物も多く、適切な洗浄、消毒、滅菌法など知識が必要です。

感染制御の知識を習得した歯科感染管理者が在籍して安心・安全な歯科治療を行える環境を整えております。

 

 

器具の滅菌管理を行うクリーンスタッフが取得しました。

昨年にもまして暑さが厳しく感じられます。

これからも暑さが続きますので、くれぐれもご自愛ください。

 

 

ページを見る

当院のインプラントシステム

2020年08月12日

こんにちは

歯科衛生士の岩崎です。

とても暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?

今回は当院のインプラントのシステムについてご紹介しようと思います。

当院ではインプラントをする事が決まるとはじめに、CT撮影と歯型の模型採得を行います。

そのCTと模型をコンピューター上で分析し、インプラントの埋入する位置や方向を決めていきます。また、インプラント手術で正確にインプラントの本体(インプラント体)を埋入するためのマウスピースの様な装置を作成します。

 

 

 

従来のインプラント手術は、歯科医師の経験や勘に頼った部分が多くありましたが、このシステムでは技量に関わらず正確な位置にインプラントを埋入する事ができ、短時間でのインプラント手術が可能になります。

骨を増やす処置などのない通常のインプラント手術は、麻酔や説明などの時間を除くと手術自体は1時間もかからない場合が多いです。

患者様にはインプラント手術で使う装置の確認などで事前に数回来院して頂くことになりますが、手術時間の短縮と安全にインプラントを行うための過程であると思っていただけると幸いです。

インプラントに少しでも興味があれば気軽にご相談してみて下さい。

ページを見る

8月の院内研修

2020年08月7日

みなさんこんにちは!受付の関口です。

梅雨もあけて暑い日が続きますが、みなさん体調は大丈夫ですか?このご時世マスク必須なので余計に暑くて夏バテしそうですよね💦こまめな水分補給をして夏を乗り切りましょう‼️

先日、午後の診療をお休みして月に1回の院内研修をしました!(もちろん換気を充分にして)

ここではみなさんにより良い診療を受けて頂きたくスタッフみんなで意見を出し合ってミーティングをしています。

 

今月のお誕生日は、衛生士の岡村さん、高木さん受付の岩本さんです!

おめでとうございます㊗️🎉

ページを見る

まさかの誕生日占い!笑

2020年07月28日

いつまで続く…コロナ禍…😭

こんにちは歯科助手 関澤です😊

自粛要請からようやく終わりを迎えたと思いきやまた感染多数…大好きな野球観戦やLIVE、カラオケすらも行けず…人生でこんなに引きこもったのは初めてです!!笑

珍しく読書をしたり、大好きなアーティストのDVDを穴が空くほど鑑賞したり、変な?断捨離したり…私なりに色々考えたりする期間でした。

そして、最近思い出したのですが!!

今年、始まってすぐ「誕生日占い」という怪しすぎる占いをお友達に教えてもらいました。

案の定、私の結果は「なにそれーありえない」というものでした。それは…

『人生で最も引きこもり』

私の人生において引きこもるなんてありえないしねーと話していた数ヶ月後…まさかの占い大当たり!!笑

初めて耳にしたコロナという新型ウイルス…

それにより、我が医院も色々な対策をしてきましたが、幸いにも我が医院では、POICウォーターを以前より使っていましたので、スタッフ一同無事に元気で今に至ります!!

今後もPOICウォーターを使用しつつ、安全に上手に引きこもり生活と付き合いたいと思っております(笑)

例の誕生日占い、気になった方のために!

載せておくのでぜひご自分のお誕生日と照らし合わせて見てみてください♪笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページを見る

新型コロナウイルス感染予防に歯科医院の受診を

2020年07月20日

食育担当の野口です。

猛威を振るっている新型コロナウイルスに関する記事のご紹介です。
最近の研究で、新型コロナウイルス感染拡大の陰に、細菌、しかも、口の中の特に歯周病菌が追い討ちをかけるということがわかってきたそうです。
歯周病菌は新型コロナウイルスへの感染を手助けする働きを持っています。
新型コロナウイルスの感染を防ぐ意味でも、また万一感染してしまった時に重症化を防ぐ意味でも、オーラルケアをきちんとしているか、
歯周病菌などの口腔内の細菌を少なくしている事が、その後の治療成績を大きく左右することになりかねません。
一部報道で「歯科医療の現場は感染リスクが高い」という情報が流れましたが、これは、患者から飛沫を浴びる危険性のある歯科医師や歯科衛生士のリスク言っており、
「歯科治療の際に患者の感染リスクが高い」と誤って解釈した人が少なくないようです。
しかし、当院も含め実際の歯科医療現場の感染防止対策は徹底しています。
歯科医療現場では、新型コロナウイルスが猛威を振るうはるか以前から、マスク、ゴーグルやアイシールド、手袋の使用など標準的予防策として徹底しております。
それに加えて今回の緊急事態宣言により、スタッフの検温実施、待合室の密集防止など、より高度な感染予防策を行っております。
こうした取り組みで、6月末時点で国内の歯科治療を通じた新型コロナウイルスへの感染例はゼロでした。
新型コロナウイルスに代表する感染症の入り口として、また重症化の要因としても、「歯と口腔」が深く関与しています。
もちろん口腔衛生管理だけでコロナ予防できるわけではありませんが、
手洗い、マスク、三密の回避に加えて「オーラルケア」を徹底することで、そのリスクを下げることがきます。

ページを見る

POICセミナー行って来ました❗

2020年07月19日

衛生士の高木です。

今日は久々の晴れ間ですね。
掃除に洗濯…貴重な晴れを有効に使えましたか?

今日、私はTeeth White横浜デンタルクリニックのメンバー4人でPOICのセミナーに行って参りました。

2日に分けて行う通常のセミナーを1日目は2回に分けてzoomで…2日目は本日でした。

午前中は講義と筆記テストでした。

お昼ご飯をはさみ…お弁当とお茶が出ました。

午後からはロールプレイングでした。
患者様に説明しながら、実際に使って頂く…そして自分も実際に使ってみる…

とても勉強になり、貴重な時間を過ごすことが出来ました。

たんぱく汚れ(歯磨きだけでは取ることが出来ない)を分解して除菌してくれるPOICウォーター。市販の洗口剤はたんぱく汚れ分解をせずに除菌のみなのでPOICウォーターはとてもおすすめです。

ページを見る

食べること

2020年07月13日

こんにちは、受付の矢島です。

湿度の高い日が続きますね。

食欲が落ちたり、体が重かったりされていませんか。

体が思うように動かないと、気持ちも落ち込んだり(/ _ ;)

体調や体質の改善方法は色々ありますが、その中から自分の体に合うものを見つけるのはなかなか大変ですよね。

その中でも、体を作る食べ物は特に大事だと思います。

ティースホワイトでは、患者様に食育をお伝えするためにずっとプロジェクトとして準備を続けています🍴

ではそもそも、食育ってどんなことでしょうか。

 

文部科学省が作成したホームページによると

食育で身につけること

・食べ物を大事にする感謝の心

・好き嫌いしないで栄養バランスよく食べること

・食事のマナーなどの社会性

・食事の重要性や心身の健康

・安全や品質など食品を選択する能力

・地域の産物や歴史など食文化の理解など

 

食品を選ぶための知識だけでなく、心や社会性など幅広いものを育むことが目的だそうです。

美味しく食べて、まずは今日一日頑張りましょう(*’-‘*)

ページを見る

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 初診web予約
  • web予約
  • メール相談

電話での問い合わせ

045-423-4182

045-947-4182

0120-780-469

▲初めての方はこちらにお電話お願いします。

医院の住所

〒221-0002 横浜市神奈川区大口通 138-9

診療時間
9:00 ~ 17:45
  • ※受付時間は終了の30分前
  • ※土曜日は16:45まで
  • ※お昼の時間帯も休まず診療しております。

このページの先頭に戻る