横浜市/大口駅1分の歯医者「ティースホワイト横浜デンタルクリニック」|高度医療を実践。評判・口コミ多数!

診療時間
9:00 ~ 17:45
  • ※受付時間は終了の30分前
  • ※土曜日は16:45まで
  • ※お昼の時間帯も休まず診療しております。

大口駅西口 徒歩1分

LINEで相談や予約ができます

キービジュアル

キービジュアル

歯の着色の原因・黄ばみの除去方法

2024年11月30日

こんにちは!受付西岡です♪
最近かなり寒く乾燥していますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は肌の乾燥がひどく、ハンドクリームが欠かせません、笑

さて今回は、歯の着色の原因、黄ばみの除去方法をお話したいと思います。

歯の着色の主な原因は2つあります。
①ポリフェノールを多く含む食品
コーヒー・緑茶・赤ワイン・カレー・チョコレートなどのポリフェノールを含む食べ物・飲み物は、着色の原因となります。日常的に摂取している人は注意が必要です。
②タバコに含まれているヤニ
タバコに含まれるヤニが、着色の原因になりますが、歯面だけでなく歯肉の色素沈着の原因でもあり、歯肉の黒ずみを引き起こします。

着色汚れが落ちにくい理由は、毎日歯磨きをしていても、歯面に着色がみられるのは珍しくありません。歯磨きだけでは、着色を完璧に予防できない場合が多いです。それは、単に汚れが付着しただけでなく、唾液中のタンパク質(ぺクリル)と結びついて歯面に沈着してしまうことが原因です。

また歯の変色原因が汚れ以外の可能性もあります。
加齢によりエナメル質が薄くなると、その中の象牙質の色が透けて見えてしまいます。象牙質は黄色っぽい色をしていますが、加齢によってさらに色が濃くなっていきます。これらのことにより、象牙質の色が歯の色に影響し、歯が黄ばんだように感じてしまうのです。
加齢による歯の変色は、ホワイトニングで白くできます。汚れが原因ではありませんので、クリーニングでは白くできません。

失活歯・無髄歯(神経のない歯)
進行した虫歯などにより歯の神経を取ってしまうと、徐々に黒っぽくなってしまいます。これは、歯髄を除去することによって、歯に栄養が供給されなくなってしまうことが原因です。
失活歯を白くする場合も、加齢による変色と同様、歯を内側から白くする必要があります。ホワイトニングなどです。

ホワイトニング効果を謳った歯磨き粉も多く販売されていますが、歯磨き粉だけで着色汚れをすべて除去し、歯を元の色に戻すことは困難でしょう(着色の度合によっても違います)。 また、ブラッシング圧が強すぎると、歯面や歯肉に負担をかけることにもつながります。

歯科医院のクリーニングは、セルフケアでは除去できない着色を除去できます。毎日のブラッシングで着色を予防し、定期的にクリーニングを受けることは、歯の白さの維持はもちろん、お口の健康維持につながります。
当院でも可能ですので、興味がございましたらお気軽にお申し付けください!

ページを見る

臨床歯科麻酔認定歯科衛生士のセミナーに参加させていただきました!

2024年11月23日

こんにちは♪
歯科衛生士の坂上です。
最近寒くなって来ましたね🥶体調管理には気をつけてください!!

私ごとですが、先日「臨床歯科麻酔認定歯科衛生士」の講習、試験に受けてき、無事合格通知を受け取ることができました!!!

みなさま歯科衛生士は麻酔ができるの?と不安に思いますよね⁈
わたしも講習を受けるまで歯科衛生士は麻酔してはダメだと思っていました。

患者様にとって、麻酔(注射をする)ということに関して苦手意識をもたれる方も多いと思います。
しかし、普段から患者様と長い期間お付き合いいただけているわたし達が麻酔を打てるとどれだけ患者様に安心していただけるだろうと思い今回この講習を知って調べ、講習に行かせていただきました。

実際に講習に行くとたくさんの歯科衛生士や歯科医が
受講に来られていました。
受講内容としては、歯科関連法から始まり、麻酔をするために必要な知識・技術について、緊急事態が発生した場合の対応法などを学びました。

歯周病治療を行うのに、時には麻酔が必要な時もあります。
正しく、安全に麻酔を行うために、今後も麻酔のための知識や技術をさらに向上していき、みなさまに安心して治療を受けていただけるようスタッフ一同、精進していきたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。

ページを見る

ビタミンC効果🍋

2024年11月12日

こんにちは。受付の松田です。

今回はビタミンCのお話です🍋
日頃から虫歯・歯周病を防ぎ、お口の健康を保つには歯磨きの徹底や食習慣に気をつけるだけではなく予防効果のある栄養を摂ることも大切です。
 
美白・美容効果で知られるビタミンCはお肌だけではなくお口の健康を保つためにも大切な栄養成分です。

ビタミンCは歯茎のコラーゲン生成をサポートして歯茎の状態を整える効果があります。
また、炎症を抑える作用があるため歯周病の予防に役立ちます。

一方でビタミンCは酸性のため過剰摂取により口腔内が酸性に傾きます。
酸性の環境が続くとエナメル質の溶解が進行し酸蝕歯になるリスクが高まります。

適切な量のビタミンCを摂取することで歯茎の健康を維持することが可能です。

ビタミンCは吸収されにくく体外に排出されてしまう特質があります。
当院でお取り扱いしておりますリポカプセルビタミンCはビタミンCをリポソーム化することで体内利用効率を高め、健康維持や免疫機能のサポートに役立つ効果が期待できます。

ページを見る

小学校歯磨き教室

2024年11月7日

こんにちは!歯科衛生士の久保田です。

先日、小学校へ行き、歯磨きの授業を行わせていただきました!

なぜ歯磨きが大事なのか、そのままにしておくとどういう事が起こるのか、虫歯・歯周病とはどのようにして出来るのか、たくさんのお話をさせて頂きました。

ココですぐに汚れがついてるか調べる簡単なチェック!!

「「舌で歯を舐めてみましょう〜!」」

ザラザラしていたら汚れがついています。

他にも家で出来ることとして、染め出し液があります。
汚れが目で見て分かりやすいです。
ただ、染め出し液が色んなところにつきやすいので、使用する場合はよく注意して使ってくださいね!

授業を終えて小学生から
「「ザラザラしてる」」から「「ツルツルになった」」
と言ってもらえました!

みなさまも歯磨きの仕方を教わりに、ぜひ歯科医院にお越しください。お待ちしております。

ページを見る

こんにちは🍂

2024年11月5日

こんにちは🍂
歯科助手の増村です。

ティースホワイト横浜デンタルクリニック
3店舗目をオープンした記念に
キャンペーンをご紹介します😌

tepe歯ブラシ3本SET🪥が10%OFF
フッ素系ケアグッズ10%OFF
POICウォーターポイントが2倍🌟

ぜひこの機会に🪥🦷✨
(2024年11/20まで)

今後もティースホワイト横浜デンタルクリニックを
よろしくお願い致します!

ページを見る

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 初診web予約
  • web予約

LINEで相談や予約ができます

医院の住所

〒221-0002 横浜市神奈川区大口通 138-9

診療時間
9:00 ~ 17:45
  • ※受付時間は終了の30分前
  • ※土曜日は16:45まで
  • ※お昼の時間帯も休まず診療しております。

このページの先頭に戻る